グルメ 魚介系スープが苦手な人が食べるサバ6製麺所の「サバ醤油そば」 大阪を中心に展開しているサバ6製麺所。 兵庫県には2018年6月1日に三宮センタープラザに出店されています。 正直な話、兵庫県に出店されるまでは存在を知りませんでしたが、調べてみると今勢いのあるラーメ... 2018年9月30日
グルメ 梅田で一番美味しい味噌ラーメンといえば【麺屋・國丸】 久々に、美味しい味噌ラーメンと出会いました。 麺屋・國丸の味噌ラーメンは食べて損なし。 是非、一度は食べて欲しい味です。 麺屋・國丸 梅田店 JR大阪駅から北東に徒歩で約10分の所にあります。 住所〒... 2018年7月23日
グルメ カレーそばが食べたくて・・・神戸発祥元祖カレーそばの店『長野屋』【三ノ宮】 ご飯だけでなく麺類とも相性が良いカレー。 今回は元祖カレーそばの店『長野屋』に訪問しました。 長野屋 住所〒〒651-0093 兵庫県神戸市中央区二宮町4丁目2竏窒X 地図 JR 三ノ宮駅から山側に6... 2018年6月3日
駅スタンプ 阪急電車全駅制覇までの軌跡!各駅のスタンプを紹介(阪急今津線) 阪急の各駅に設置されている駅スタンプを巡る旅。 第二弾は阪急今津線に行ってきましたので、その軌跡を紹介します。 ▼阪急京都線を巡る 阪急今津線の軌跡 阪急今津線は、兵庫県宝塚市の宝塚駅から兵庫県西宮市... 2018年5月27日
グルメ 牛タン発祥のお店の分店『旨味太助』で牛タン定食を食べる【宮城県仙台市】 ○○発祥のお店と言われるとすごく気になりますよね。 今回は牛タン発祥のお店の分店『旨味太助』に訪問し、牛タンの歴史を感じに行ってきました。 旨味太助 仙台牛タン発祥のお店である味太助本店は、昭和23年... 2018年5月23日
駅スタンプ 阪急電車全駅制覇までの軌跡!各駅のスタンプを紹介(阪急京都線) 阪急の各駅に設置されている駅スタンプを巡る旅。 第一弾は阪急京都線に行ってきましたので、その軌跡を紹介します。 阪急京都線の軌跡 基本的に駅スタンプは、駅改札内近くにあります。 複数改札がある場合は、... 2018年5月15日
お出かけ 妙見の森で季節の花を楽しみながら妙見山を巡るハイキング 行きは『妙見の森リフトから季節の花を楽しむ』、帰りは『ハイキングコースで帰ってくる』王道とは逆のコースを紹介します。 今回のコース 季節の花を楽しむコース スタート 能勢電鉄 妙見口駅 ↓ 徒... 2018年5月9日
御朱印 北極星信仰の世界的聖地である能勢妙見山で御朱印を頂く【大阪府豊能郡】 能勢妙見山へはハイキングで行くのがオススメです!また、山頂には駐車場があるので車で行く事も可能なので小さいお子様と参拝する事も可能です。 能勢妙見山 妙見山は、兵庫県・大阪府・京都府にまたがる山で、能... 2018年5月6日
グルメ 阪急甲東園駅近くにある『三代目 麺家あくた川』のラーメンは学生にオススメの満足感【西宮市】 2018年1月11日オープンした阪急甲東園駅近くにある『三代目 麺家あくた川』は、家系のラーメン。 50円でご飯おかわり自由とガッツリ食べたい学生向けのラーメン屋です。 店内は綺麗で女性も入りやすいお... 2018年5月6日
お出かけ 中央エリアがリニューアルオープンした大阪国際空港(伊丹空港)に行ってきた 大阪国際空港(伊丹空港)の中央エリアが2018年4月18日(水)にリニューアルオープンしたので早速行ってきました。地域の人が気軽に来れる空港になる予感!?全ての改修が完了するのが2020年なので完成が... 2018年5月4日